QSL@JR4PUR #875 - Korekiyo Takahashi (1854-1936)
2022.04.29
QSLカード 自作 テンプレート 印刷 デザイン 作成 書き方 送り方 レポート面 問題 QSL@JR4PUR #875 - Korekiyo Takahashi (1854-1936)
2022.04.29 21:01 | URL | QSL | Track Back (0) | Comments (0)
TX5N - Austral Islands(オーストラル諸島)をLoTWでCFM
2022.04.29
ATNOだったTX5N - Austral Islands(オーストラル諸島)とは7MHz~14MHzの3BANDで交信できました。以前(アパマン時代)のように平日の日中もQRV出来ていたらハイバンドのマスも少しは埋まっていたかも知れませんね。
また、今回初めてPayPal決済を利用して、いわゆる「お布施」をしてCFMしました。ポチってから数時間後にはカードが届くのではなくDXCCにクレジットされるのですから、SASEを出したり申請する手間隙を考えたら4ドルは良心的な値段だと思います。(日本円で536円でした)

あ、14MHzのスヴァールバル諸島は既に別な局でCFMしていますので、JW0Xには施ししませんでした。

TX5N - Austral Islands(オーストラル諸島)をLoTWでCFM
2022.04.29 09:18 | URL | Wkd/Cfm | Track Back (0) | Comments (0)
4/24~4/27のDX - AX9DX, JW0X, 5B4AQC, E70T, 3B9FR, IU4MRU, II2WRTC, UN6LN, OH0Z, 4U1A & TX5N
2022.04.29
JW0X - Svalbard(スヴァールバル諸島)とは20mで何とか交信できましたが、同BANDの飛びの悪さを実感しました。飛んで無くはないのですがパンチ力に欠けますね。15mでエレメント長が1λのサイズで運用してた時は、おそらくゲインがあったのでしょう、少々のプチパイルは一発で抜いていましたので気持ち良かったのです。

TX5Nが終盤に14MHzや10MHzのCWでサービスしたように、交信しにくい地域とは最終的にはこの2BANDのどちらかでQSOすることになると思います。
そもそも、14MHzを一番飛ぶ状態にしておくことを目的にエレメント長を15.56mにしていたのですが、蓋を開けてみると14MHzと10MHzが一番飛ばないことが判明したので、急遽、エレメントの長さを10mに短くしたのです。
長さ1λの垂直アンテナ(逆Lアンテナ)が一番飛ぶような気がしますので、今日、雨があがったらエレメントの長さを20mにする予定です…。(アンテナの名前がAki-Specialになりますよ)

---------------------------
AX9DX 30m CW
AX9DX 40m CW
JW0X 20m CW
5B4AQC 12m CW
E70T 12m CW
3B9FR 12m CW
IU4MRU 12m CW
II2WRTC 12m CW
UN6LN 10m CW
OH0Z 10m CW
4U1A 15m CW
TX5N 30m CW

SFI=132 SSN=95 A=14 K=3

4/24~4/27のDX - AX9DX, JW0X, 5B4AQC, E70T, 3B9FR, IU4MRU, II2WRTC, UN6LN, OH0Z, 4U1A & TX5N
2022.04.29 08:51 | URL | DX/DXCC | Track Back (0) | Comments (0)
4/21~4/24のDX - LZ3ND, II5WRTC, 9A22WARD, TX5N, EA6UP, VK9NT, V84SAS, UN5GM, 8D143K, E29TGW, LZ303AT, LZ1MS & 8Q7DX
2022.04.24
二兎を追う者は何とやらですが、昨日はTX5N、JW0Xに加えて突然、HV0A - Vatican City State(バチカン)が乱入してきて大変でした。
HV0Aの、UP指定していてUP先で送受信して、どんどん周波数が上がっていくカオスな状況は、5年前に17mで経験していましたので遠慮なくオンフレでコールしていましたが、残念ながらQSOには至りませんでした。その後、10mで結構長い時間をかけて丁寧に(時折、UP 2でONLY EU/AFとかONLY SAと打って指定していました)サービスしていたのですが、フリーになった時に何処でピックアップしているのかよくわからずに終わりました。(酒を飲んでいましたので記憶が曖昧ですが…)

話変わって、今日は、ローカルのJA4HCGのご尽力により、三次市内にある某OMの別宅にお邪魔してクリエートデザインの214C(14/21MHzの4エレメント八木)を入手しました。
軽トラックに積めるよう、エレメントを解体したのですが、何せ身近で八木アンテナを見たり取り扱ったのは初めての事でしたので、慣れない私はスムーズに作業出来ませんでした。でも実に楽しかったです。
少しずつではありますが、今まで経験したことが無いビームアンテナやタワーに関するノウハウを吸収していこうと思っています。(OMの行動力は凄いです)

---------------------------
LZ3ND 10m CW
II5WRTC 10m CW
9A22WARD 15m CW
TX5N 40m CW
EA6UP 12m CW
VK9NT 12m CW
V84SAS 12m CW
UN5GM 12m CW
8D143K 10m CW
E29TGW 12m CW
LZ303AT 12m CW
LZ1MS 10m CW
8Q7DX 12m CW

SFI=160 SSN=118 A=12 K=2

4/21~4/24のDX - LZ3ND, II5WRTC, 9A22WARD, TX5N, EA6UP, VK9NT, V84SAS, UN5GM, 8D143K, E29TGW, LZ303AT, LZ1MS & 8Q7DX
2022.04.24 23:08 | URL | DX/DXCC | Track Back (0) | Comments (0)
QSL@JR4PUR #874 - Mitarashi Dango
2022.04.21
QSLカード 自作 テンプレート 印刷 デザイン 作成 書き方 送り方 レポート面 問題 QSL@JR4PUR #874 - Mitarashi Dango
2022.04.21 22:51 | URL | QSL | Track Back (0) | Comments (4)
今日のDX - TX5N
2022.04.19
今日の夜、ATNOであるTX5N - Austral Islands(オーストラル諸島)と20mでQSO出来ました。
やはり、DXCCを増やすためには14MHzの飛びを抜群にしておくことが重要だとあらためて思いましたね。今度の週末には、天気が良くて風が無くて、私の気が向けば、エレメント長を20mにするかも知れません。

---------------------------
TX5N 20m CW

SFI=135 SSN=79 A=8 K=2

今日のDX - TX5N
2022.04.19 23:50 | URL | DX/DXCC | Track Back (0) | Comments (0)

- CafeNote -