QSL@JR4PUR #003 - Kirin Beer
2018.03.22

QSL@JR4PUR #002 - The Tale of the Heike
2018.03.21

QSL@JR4PUR #001 - Tokyo
2018.03.21
5Z4/DL2RMC - Kenya
2017.10.28
今月、ビューロー経由で届いたQSLカードの中には、5Z4/DL2RMC - Republic of Kenya(ケニア共和国)のカードも入っていました。
14MHzのCQ-M International DX Contestに出ていたのが聞こえていて、誰も呼んでいなくてノーパイルで楽々交信できました。
アフリカ大陸のカードをCFMするのはJH1CZLでは"初"なので、嬉しい1枚です。


14MHzのCQ-M International DX Contestに出ていたのが聞こえていて、誰も呼んでいなくてノーパイルで楽々交信できました。
アフリカ大陸のカードをCFMするのはJH1CZLでは"初"なので、嬉しい1枚です。


S21ZED - Bangladesh
2017.10.28
今年の3月にQRVしていた、S21ZED - People's Republic of Bangladesh(バングラデシュ人民共和国)とは10MHzと18MHzの2BANDでQSO出来ました。
この辺りの地域は、距離はそれほど遠くないのですが、いつも信号が弱いですね。
何とかCFM出来て良かったです。


この辺りの地域は、距離はそれほど遠くないのですが、いつも信号が弱いですね。
何とかCFM出来て良かったです。


3B8/G3TXF - Mauritius
2017.08.31
今月、ビューロー経由で届いたQSLカードの中には、今年の3月に18MHzでQSOしたG3TXF Nigel氏が運用した3B8/G3TXF - Republic of Mauritius(モーリシャス共和国)のカードも入っていました。
Club LogのOQRSでリクエストしたカードが届き始めていますね。
次回も楽しみです。


Club LogのOQRSでリクエストしたカードが届き始めていますね。
次回も楽しみです。

