今日のDX - V633KS, OK1TN, 3W9HRN, V84CBS and YB0ECT
2017.03.22
今日はSD330+2.5mの延長エレメントで1700JSTから聞き始めました。

40mにZF2CJが出ているので、7014.0KHzに直行して呼んでいました。
昨日より信号は弱いみたいで、ノイズが酷いので途中で止めました。(昨日と同じ行動ですね)

20mでは14023.0KHzにJA6REX局が運用するV633KSが聞こえていました。
途中、QRXのメッセージと共にいなくなりましたが、15分くらいで戻ってきたところでQSO出来ました。

その後しばらくして、14024.0KHzでOK1TNが聞こえてきたので呼んでQSO、チェコ共和国もATNOで1UPしました。
昨日も書きましたが、EUの浅い(?)この辺りのカントリーはJR4PUR時代に何時も聞こえていましたので何気にスルーしそうです。

14014.0KHzで3W9HRN、そして14023.0KHzでV84CBSが聞こえてきたのでQSOしました。
このブログを書く直前に10107.0KHzでYB0ECTが聞こえていたので交信した後、アンテナを収めて今日の無線はおしまいです。

ようやく太陽が、やる気を出したみたいですね…。

---------------------------
V633KS 20m CW
OK1TN 20m CW
3W9HRN 20m CW
V84CBS 20m CW
YB0ECT 30m CW

SFI=71 SSN=12 A=26 K=4
2017.03.22 23:01 | URL | DX/DXCC | Track Back (0) | Comments (2)
今日のDX - YL2BJ and LY27A
2017.03.21
今日は1700JST頃に、雨が降っていたのでSD330+モービルホイップを使用してQRVしました。

15mと17mにS21ZEEが出ていましたが、信号が弱くQSOには至りませんでした。
20mに下りて、YL2BJやLY27Aと交信しました。
ローエッジのT2QRは聞こえません。
14017.0KHzにJ5UAP - Guinea-Bissauが出てきましたが聞こえません。

LY27A - Lithuaniaは何気にATNOでした。
この界隈の似たようなプリフィックスは、聞こえてきても雑魚カントリーっぽいので放置しそうです。(失礼…Uゾーンのように、20mでは何時も聞こえているというイメージがあります)

40mに下りるとZF2CJが強力に聞こえていましたのでパイルに参加しましたが、この時間は山手線がフル回転しているのでノイズが酷く途中で止めました。
一時、そんなに広げる必要はないだろうと思ってしまう、UP10辺りで拾っていました。

今日も太陽はやる気無いですね…。(苦笑い)

---------------------------
YL2BJ 20m CW
LY27A 20m CW

SFI=73 SSN=0 A=2 K=2
2017.03.21 22:08 | URL | DX/DXCC | Track Back (0) | Comments (0)
S21ZED - Bangladesh
2017.03.21
S21ZED - People's Republic of Bangladesh(バングラデシュ人民共和国)は、いつの間にかS21ZEEにとって代わっていたので〆ます。
2BANDでQSO出来ました。

21MHzで、いつも別な局がクラスタに上がってきていましたが全く聞こえなかったので、今回は嬉しい1UPです。

S21ZED - Bangladesh
2017.03.21 21:58 | URL | Wkd/Cfm | Track Back (0) | Comments (0)
5U5R - Niger
2017.03.20
5U5R - Republic of Niger(ニジェール共和国)は、連日午後から10MHzで強力に入感していましたが、CQの出始めをコールするも一方通行で交信出来ず、結局14MHzでQSO出来ました。
もちろんATNOで、これは嬉しいNewでした。

同じ時期に、9G5X - GhanaやTU7C - Cote d'IvoireがQRVしていましたが、信号は一番強かったと思います。
ただ、私だけかもしれませんが耳の悪さを感じました。(10MHzでのお話しです)

5U5R - Niger
2017.03.20 22:54 | URL | Wkd/Cfm | Track Back (0) | Comments (0)
3B8/G3TXF - Mauritius
2017.03.20
G3TXF Nigel氏の運用した3B8/G3TXF - Republic of Mauritius(モーリシャス共和国)は18MHzでQSOできました。
御一人の運用なので四六時中聞こえるわけもなく、初期の段階で1BANDでも落とせたのはラッキーでした。

もちろんATNOです。

3B8/G3TXF - Mauritius
2017.03.20 22:43 | URL | Wkd/Cfm | Track Back (0) | Comments (0)
9N7EI - Nepal
2017.03.20
9N7EI - Federal Democratic Republic of Nepal(ネパール連邦民主共和国)は、前半聞こえなくて苦労しましたが、後半戦で一気に3BANDでQSO出来ました。
A5 - Bhutanもそうですが、この方面はヒマラヤ山脈が邪魔をしてくれます。
もちろんATNOでした。

9N7EI - Nepal
2017.03.20 22:33 | URL | Wkd/Cfm | Track Back (0) | Comments (0)

- CafeNote -